ごぼうへのこだわり
ごぼうの加工を続けて44年。
全国のごぼうと接してきて、ごぼうの風味が一際高く、歯ごたえの良い鳥取県産「砂丘ごぼう」に出会いました。
砂丘ごぼうは、砂地栽培ならではの土臭さが少なく、香り高いのが特徴です。
安心でおいしく、より便利に!を追求し、「砂丘ごぼう」を使った加工品作りに励んでいます。
「乾燥砂丘ごぼう」は、第51回 スーパーマーケット・トレードショー 2017のフード30選に選ばれ、
その美味しさも認められています!
商品をご希望の業者様は、お電話でお問い合わせください。
個人でご購入の方は、商品ページのボタンをクリックして、
「とっとり市」のサイトからご購入ください。
乾燥砂丘ごぼう
生のごぼうを皮つきのままささがきにし、アク抜き後、そのまま乾燥。丁寧な作業工程により風味豊かでお手軽な「乾燥ごぼう」ができました。
面倒な下ごしらえがいりません。炊き込みご飯・豚汁・すき焼き・鍋料理にはそのまま具材と一緒に、また、きんぴら・かき揚げなどにお使いいただけます。必要な量だけお手軽にお使いいただけます。
お料理にあまり時間をかけられない方には、特におすすめです。

レシピ1
砂丘ごぼうの炊き込みご飯 一押し!

- 材料(4人分)
- 米 2合
- だし汁 420cc
- 醤油、みりん 各大さじ2
- 乾燥砂丘ごぼう 1/2袋
- ニンジン 1/2本
- 油揚げ 1/2枚
- 作り方
- 1.炊飯器に米、だし汁、醤油、みりんを入れ混ぜる。
- 2.1に乾燥砂丘ごぼう、刻んだニンジン、油揚げを入れて通常の炊飯時間で炊く。
レシピ2
牛肉と乾燥ごぼうの肉みそ炒め

- 材料(2人分)
- 乾燥砂丘ごぼう 戻して50g
- 牛こま肉 150g
- 青ねぎ 2本
- ごま油 小さじ2
- 【A】
- みそ 大さじ1・1/2
- みりん 大さじ1・1
- 水 各大さじ2
- 砂糖 小さじ1/2
- 作り方
- 1.乾燥砂丘ごぼうは軽く水で戻す。
青ねぎは斜め小口切りにし、牛こま肉を炒めAを加え、戻した乾燥砂丘ごぼうも加えて炒める。
器に盛り、青ねぎを飾る。 - ※新スーパーマーケット協会監修
レシピ3
砂丘ごぼうカリカリチップス

- 材料(2人分)
- 乾燥砂丘ごぼう 1袋
- サラダ油(オリーブオイル) 100cc
- 塩 少々
- 作り方
- 1.フライパンにサラダ油を入れて、中火でこがさないように乾燥ごぼうを炒める。
- 2.1をペーパーなどに取り、油をよくきって塩を振る。
ごぼう茶(小・大)
キメが細かく柔らかいごぼうを皮ごと使うことで良い香りと香ばしさが際立ち、風味豊かなお茶に仕上がりました。
ティーバッグだから、そのままポットや急須にいれてお召し上がりいただけます。夏は冷たく、冬はホットで、毎日のコーヒーや日本茶と同じようにお気軽にお飲みください。
とくに健康志向の20代からの女性のおすすめです。
内容量:24g
ティーバッグ2g入×12袋
内容量:60g
ティーバッグ2g入り×30袋

ごぼう茶のこんな使いかたもおススメ!
ごぼう茶ごはん
- 材料
- 米 2合
- オリーブオイル 大さじ2
- ごぼう茶 1袋
- 作り方
- 炊飯器に米、オリーブオイル、ごぼう茶パックを入れて通常の炊飯時間で炊く。
砂丘ごぼう肉みそ

砂丘ごぼうクッキー
鳥取県北栄町産の砂丘ごぼうのクッキーです。乾燥させた砂丘ごぼうを使用していますので、ごぼうの香りや味が際立ち、絶妙な味わいです。
話題のおからやコラーゲンが入り、健康と美容を気づかう方に向けた野菜クッキーです。
地元の公立鳥取環境大学起業部レシピ考案のコラボ商品です。
内容量:9枚入り
